お役立ち情報 Information

エントリー「コア・ステラ通信2018年3月号」

コア・ステラ通信2018年3月号

お役立ち情報 |

平成30年3月号(第31号)

社会保険労務士法人コア・ステラ通信

連絡先 : 〒386‐0005
      長野県上田市古里1975番地6 ダイヤタワー上田インター2F
電 話 : 0268-26-7311 FAX : 0268-26-7312
e-mail:info@sr-koastella.jp

「働き方改革」って実際進んでいる?

◆企業における「働き方改革」の実態は?

 現在、政府が推進する「働き方改革」の名の下に、様々な方面で「働き方」の見直しが進められており、関連する国の動きや企業事例などがメディアでも多く取り上げられています。その一方で、(実態が伴っていない)「働き方改革」に対する批判や課題が指摘されているところですが、「働き方改革」は、実際、企業ではどのように受け止められているのでしょうか。

◆必要性は感じているが取り組んでいない企業も

 株式会社オデッセイが、全国の人事部門または「働き方改革」に係わる部門に所属している方を対象に実施した「働き方改革に関する意識アンケート」の結果によると、約8割が、「働き方改革」の必要性を感じていると回答しましたが、実際に「働き方改革」に取り組んでいるのは約5割という結果になったそうです。

◆労働時間の改善、休暇取得促進への取組みが中心

 また、「働き方改革」の具体的な施策として取り組んでいることで最も回答が多かったものは、「労働時間の見直しや改善」となっており、「休暇取得の促進」が続いています。「女性の働きやすい環境作り」と「育児・介護中の社員が働きやすい環境作り」という回答も多く集まり、女性を支援する施策に取り組んでいる企業も多いことがわかります。

◆実現にはまだまだ課題も

 また、株式会社リクルートマネジメントソリューションズが、企業の人事制度の企画・運営および「働き方改革」の推進責任者を対象に実施した「『働き方改革』の推進に関する実態調査」の結果によると、「働き方改革」推進上の課題として、「社外を含めた商習慣を変える難しさ」を挙げる回答が62.1%と最も多く、「現場や他部署との連携が難しい」(54.0%)、「マネジメント難度上昇への懸念」(50.3%)が続いています。

◆自社の現状を踏まえて適切な対応を

 人材確保等の面からも、企業の「働き方改革」に対する取組みは今後も重要性が増すでしょう。
 自社の現状を見極めながら適切な対応を考えていきたいところです。

日本国内で雇用される外国人数が過去最高を記録

◆外国人雇用状況の届出制度

 雇用対策法に基づき、外国人労働者の雇用管理の改善や再就職支援などを目的とし、すべての事業主に、外国人労働者の雇入れおよび離職時に、氏名、在留資格、在留期間などを確認し、厚生労働大臣(ハローワーク)へ届け出ることが義務付けられています。
 届出の対象は、事業主に雇用される外国人労働者(特別永住者、在留資格「外交」・「公用」の者を除く)です。
 以下の集計数値は、平成29年10月末時点で事業主から提出のあった届出件数を基にしています。

◆外国人雇用状況の概要

 日本での外国人労働者数は127万8,670人で、前年同期比で19万4,901人(18.0%)増加し、過去最高を記録しました。増加の要因として挙げられるのは、「高度外国人材や留学生の受入れが進んでいること」「永住者や日本人の配偶者等の身分に基づく在留資格者の就労が進んでいること」「技能実習制度の活用が進んでいること」等です。
 最も多い国籍は中国の37万2,263人で、全体の29.1%を占めています。続いて、ベトナム18.8%、フィリピン11.5%となっています。
 在留資格別では、身分に基づく在留資格の45万9,132人(35.9%)が最も多く、資格外活動(留学)20.3%、技能実習20.2%、専門的・技術的分野18.6%、と続いています。

◆事業所の状況

 外国人を雇用している事業所は、全国で19万4,595カ所あります。前年同期比で2万1,797カ所増え、こちらも過去最高を更新しました。
 都道府県別では、東京都(5万4,020カ所、27.8%)が最も多く、愛知県(1万5,625カ所、8.0%)、大阪府(1万2,926カ所、6.6%)、神奈川県(1万2,602か所、6.5%)、埼玉県(9,103カ所、4.7%)と続いています。

◆産業別の状況

 産業別では、製造業が最も多く、外国人労働者全体の30.2%が就労しています。
 なお、建設業およびサービス業の外国人労働者は減少傾向にあります。

3月の労務の手続提出期限[提出先・納付先]

  • 4月2日
  • 健保・厚年保険料の納付[郵便局または銀行]
  • 外国人雇用状況告(雇用保険の被保険者でない場合)
    <雇入れ・離職の翌月末日>[公共職業安定所]

編集後記

 3月に入り、暖かい日が増えてきました。上田城跡公園では梅の花が咲きだしたそうです。天気が周期的に変わり、雪の日が、雨の日に変わることも多く、春を感じられる季節になってきました。桜の開花が待ち遠しく、今年はどこの桜を見に行こうかと考える今日この頃です。